特集 12
月に1回限定の特別体験!久住高原で出会う、満天の星と幻想の夜
- スポット
1. 「久住高原星空の巡り」とは?

『くじゅう花公園』のチケット売り場で18時から受付開始
大分県竹田市・久住町に広がる久住高原は、九重連山の雄大な自然に抱かれた絶景スポット。標高およそ850mに位置し、夏でも涼しく澄んだ空気が心地よい高原です。夜になると、そこには息をのむほどの星空が。周囲に街明かりがほとんどないため、頭上いっぱいに輝く星たちはまるで天然のプラネタリウム。環境省の「美しすぎる星空10選」にも選ばれた、まさに“星降る高原”です。
その中心にある『くじゅう花公園』は、季節ごとに花々が咲き誇る人気の観光スポット。昼は色とりどりの花で明るくにぎやか、夜になると一転して幻想的な世界に包まれます。そんなロマンチックな夜の公園を舞台に、毎月1回開催されているのが「久住高原星空の巡り」。 予約不要でふらっと参加できる気軽さも魅力で、県内外から星空ファンが集まります。2025年は毎月第4土曜日に開催。なんと冬季の閉園期間中も続くため、一年を通して星空観察を楽しめるんです。
2. 夜の花公園で始まるワクワク体験

入園したら看板を目印に右方向へ進む

キッチンカーなども登場しているのでゆっくり過ごせます
当日は18時から入園受付がスタート。小雨でも決行されるので、「ちょっと天気が心配…」なんて日でも大丈夫。園内に一歩足を踏み入れると、昼とはまるで別世界。日中に咲き誇っていた花々がやわらかな光に包まれ、幻想的なナイトガーデンへと姿を変えます。
芝生エリアでは、シートを広げて寝転ぶ人たちの姿もちらほら。涼しい夜風に吹かれながら、空が少しずつ群青色に染まっていくのを眺めていると、それだけで胸が高鳴ります。やがて訪れる“光の瞬間”を待つ時間も、このイベントの楽しみのひとつです。

夜はライトアップし、花畑が神秘的な雰囲気に

19時から「星のお話し」がスタート
19時になると、いよいよお待ちかねのプログラムがスタート! まずはプロジェクターを使った「星のお話し」から。夜空に瞬く星たちの正体や、星座にまつわるギリシャ神話、宇宙のふしぎなどを、やさしく、そしてワクワクするように解説してくれます。まるで物語の世界へ入り込んだようなひとときに、大人も子どもも夢中に。常連の家族連れも多く、小さな子どもたちが目を輝かせながら星の話を聞く姿は、見ているだけで心があたたかくなります。
そしてもうひとつのお楽しみが、園内に設けられた「天体望遠鏡コーナー」。自由に参加できるので、気軽にのぞいてみると――そこには、クレーターまでくっきり見える月や、遠く輝く惑星たちの姿が! 思わず「わあ!」と声が漏れるほどの感動に、宇宙の大きさを肌で感じられる体験です。

天体望遠鏡で月のクレーターや惑星が発見できました
3. 風船リリース、そして天然のプラネタリウムで星空ガイド


エコ風船に願いを書き込みます

ヘリウムガスを入れて風船が浮き上がりました
「星のお話し」が終わったあとは、みんなで願いを込めた“風船リリース”の時間。 それぞれが思い思いの願いを書いた色とりどりのエコ風船を手に、合図とともに一斉に夜空へ放ちます。
ふわりと浮かび上がる無数の風船が、星の瞬きと溶け合うように高く舞い上がっていく光景は、まさに幻想的。静かな歓声とともに広がるその光の粒たちは、まるで参加者全員の願いを星空が受け取ってくれているかのよう。 一度見たら忘れられない、心に残るハイライトシーンです。

カウントダウンの掛け声で風船を一斉に空にリリース

頭上にはたくさんの星!
ラストは園内の照明がすべて消され、「星空ガイド」が始まります。頭上に広がるのは、視界いっぱいにきらめく満天の星。都会では決して見られない数の星々が、まるで降ってくるかのように輝きます。

レーザーポインターで「星空ガイド」
専門のガイドが緑のレーザーポインターを使って星座を指し示しながら、「あれが夏の大三角、これは天の川」などと詳しく解説してくれるので、星座の位置がぐっと身近に感じられます。シートに寝転がって見上げれば、まさに天然のプラネタリウム。普段気づけなかった星や天の川まで、手に届きそうなほど鮮明に見えるのです。
4. 久住の夜を特別にする体験

明かりを消すとたくさんの星が降り注ぎます
「久住高原星空の巡り」は、ただ星を“眺める”だけのイベントではありません。 星のお話しやガイド、体験がひとつに溶け合い、まるで夜空の物語に入り込んだような時間が流れます。夜の花公園を歩くだけでも十分ロマンチックですが、星の歴史や神話を知ることで、いつもの星座がぐっと身近に、そして特別に感じられるはず。
標高が高い久住高原では、夜になると空気がぐんと冷え込みます。夏でも上着があると安心、冬にはしっかりめの防寒を。 「非日常の夜を味わいたい」「家族で忘れられない思い出を作りたい」「大切な人とロマンチックな時間を過ごしたい」 ──そんな人にぴったりのイベント。訪れた人たちは「星に包まれるようだった」「またこの空に会いに来たい」と笑顔で語ります。 大自然の中で見上げる満天の星は、まさに“ここでしか出会えない夜”。 久住の澄んだ空気と静けさの中、心までリセットされるような特別なひとときを過ごせます。
久住高原星空の巡り
住所:大分県竹田市久住町久住4050 「くじゅう花公園」内
問い合わせ:TEL0974-76-1422
参加料:大人(高校生以上)600円、小人(5歳〜中学生)400円(予約不要)
※年間パスポート持参の場合は無料 ※今後参加料は変動する予定
実施日時:2025年度は毎月第4土曜日開催(19:00〜21:00/受付18:00〜)
※少雨決行(雨天時は「星のお話し・風船リリース」のみ実施)
※注意報発令時は中止の場合あり(公式HP・SNSで確認を)
HP:https://hoshizora-kuju.oita-shokokai.or.jp/